拭き漆のカウンター
自分の目の前を写真取りました
なかなか拭きうるしもいい感じでした
同席したお客様も漆カウンターがいいと誉めて下さいました
バンクーバーから実穂が
東京に来た訳のひとつは実穂が昨年バンクーバーに行き一年ぶりに帰って来たので成田空港に迎えにきました
実穂は美味しいと言って喜んでいました
この店は1週間前にオープンしたばかりで入口にお祝いの花が飾ってありましたが、なんと大竹しのぶさんや中村勘三郎さんなど有名人から送られており、最初から実穂は度肝を抜かれたようです
調理風景が見えます
調理するのがお客様からすべて見えるようになっています
ご主人に聞きましたら、そのようにしたかったそうです
店内です
中央におられるのがご主人
カウンターはヒノキの一枚板を拭きうるし仕上げしました
茶色っぽいですが1年2年と経つうちに透明になっていきますと説明しました
ワインがこぼれてもしみこまなくていいと言っておられました
すし尚充さんの入り口
昨日 中目黒のすし尚充(なおみつ)さんの店に4人で行きました
岡山 後楽園に来ました
いい天気で気持ちいいです
汗だく(-o-;)
お昼寝中から汗だくだった知輝(-.-;)起きたら風呂上がりのような状態に・・・
気温27度
アイスを食べてる光輝と知輝(o^∀^o)今日は夕方になってもなかなか涼しくならず・・今は少し涼しくなったものの、家の2階はムシムシと蒸し暑いです(ρ°∩°)
気温27度
アイスを食べてる光輝と知輝(o^∀^o)夕方になってもムシムシと蒸し暑いです(ρ°∩°)
沈丁花
影がレースみたいに見えてキレイです☆